1. アガルート法律会計事務所
  2. 日本語教育検定ラボ
  3. 日本語教育能力検定試験
  4. 日本語教育能力検定試験 独学におすすめなテキスト・問題集・参考書10選!記述対策についても解説!

日本語教育能力検定試験 独学におすすめなテキスト・問題集・参考書10選!記述対策についても解説!

日本語教育能力検定試験

更新日:

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

日本語教育能力検定試験の合格を目指して独学を進めている中で、どのテキストや問題集を使うべきか悩んでいませんか?

一人で勉強していると、どこまで理解できているのか不安に感じたり、特に記述式問題の対策に頭を抱えている方も少なくないでしょう。

このコラムでは、独学でも効果的に学べるおすすめのテキストや問題集を厳選してご紹介します。さらに、特に多くの受験者が苦手とする記述対策についても詳しく解説し、具体的な学習法を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

日本語教育能力検定試験 独学におすすめなテキスト・参考書

日本語教育能力検定試験は独学でも合格可能な試験ですが、効率よく学習するには適切なテキスト・参考書選びが重要です。

ここでは、日本語教育能力検定試験の独学におすすめなテキスト・参考書を5冊紹介します。

おすすめテキスト・参考書1 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版

 

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

この「完全攻略ガイド」は、通称「赤本」として知られ、試験対策の定番中の定番です。試験全体の概要を把握するための基礎知識から、各分野の詳細な解説までを網羅しています。

また、豊富な練習問題や模擬試験が収録されており、独学でも効率的に学習を進められるように工夫されています。

さらに、最新の出題傾向を反映した内容が特徴で、実践的な試験対策に最適です。

おすすめテキスト・参考書2 改訂版 日本語教育能力検定試験に合格するための基礎知識

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

初心者でも理解しやすいように、用語の説明や理論の解説が丁寧で、各章末には確認問題が設けられているため、学んだ内容の復習も簡単です。

また、試験の出題傾向や頻出問題についても触れられており、初学者や試験の全体像を把握したい方にとって、試験合格への第一歩となる一冊です。

おすすめテキスト・参考書3 考えて、解いて、学ぶ、日本語教育の文法

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

日本語教育における文法の知識を深めるためのテキストで、実際の教育現場で使える文法知識を身につけることができます。

日本語教育能力検定試験は、文法分野での出題頻度が高いため、文法問題対策に役立ちます。

問題を解きながら学べるので、実践的な理解を深めたい方におすすめです。

おすすめテキスト・参考書4 日本語教育能力検定試験に合格するための言語学22

 

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

言語学の基礎から応用までを体系的に解説しており、特に難解な理論や概念も具体例や図解を用いてわかりやすく説明しています。

また、各章に設けられた確認問題により、学習内容を確実に定着させることができます。

おすすめテキスト・参考書5 新版 日本語教育事典

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

日本語教育に関する広範な知識を網羅した事典形式の参考書です。

音声学から文法、言語教育の歴史まで幅広いトピックをカバーしており、辞書的に利用できるため、試験対策中に必要な知識を深める際に役立ちます。

特に深い知識が必要な部分でこの書籍を活用すると良いでしょう。

日本語教育能力検定試験 独学におすすめな問題集

テキストで必要な知識を学んだ後は、問題集で実践的な演習を行いましょう。

ここでは、日本語教育能力検定試験の独学におすすめな問題集を3冊紹介します。

おすすめ問題集1 日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 合格問題集 第3版

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

この問題集は、日本語教育能力検定試験の対策として、試験に出題される各分野を網羅した問題を収録しています。

特に、「言語一般」「言語と教育」「言語と社会」など、試験の各分野に対応した問題演習を行うことができます。

さらに、模擬試験も収録されており、実際の試験形式に沿った練習ができるため、試験本番に向けた準備に非常に便利です。

また、音声や記述問題に特化したセクションもあり、総合的な試験対策が可能です。

おすすめ問題集2 令和5年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

「令和5年度 日本語教育能力検定試験 試験問題」は、日本国際教育支援協会が発行する公式の過去問題集です。

この書籍には、令和5年度の試験問題が全て収録されており、実際の出題傾向を把握するのに最適です。

各問題には詳しい解説が付いており、解答の根拠をしっかりと理解しながら学習を進めることができます。

試験Ⅰから試験Ⅲまで、すべての分野を網羅しているため、総合的な試験対策に非常に役立つでしょう。

おすすめ問題集3 日本語教育能力検定試験 対策問題集[音声DL付]

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

試験で頻出する問題を厳選して収録している点と、各問題に対して詳細な解説がついている点が特徴です。

特に、新出題範囲を踏まえた最新の問題も含まれており、試験の傾向に沿った学習が可能です。

また、音声問題の対策としてダウンロード可能な音声ファイルが付属しており、聴解力や発音に関する問題の実践練習も行うことができます。

リスニング能力の向上を図りつつ、全体的な試験準備を進めたい人におすすめです。

日本語教育能力検定試験 独学におすすめな用語集

図表でスッキリわかる 日本語教育能力検定試験 合格キーワード1400

※出典:Amazon.co.jp

内容・特徴

日本語教育能力検定試験の受験者に向けた重要なキーワードを網羅した参考書で、約1400のキーワードが図表とともに解説されており、視覚的に理解しやすい構成が特徴です。

図や表を多用することで、難解な概念や用語の理解を助け、効率的な暗記や復習が可能です。

また、試験に頻出するテーマを中心にまとめられているため、合格に必要な知識を効率的に身につけることができます。

初学者から試験直前の総復習まで、幅広く活用できる一冊です。

日本語教育能力検定試験 記述対策はどうする?

日本語教育能力検定試験の記述問題では、言語学や教育学、日本語教育の具体的な実践方法、異文化理解など幅広いトピックが扱われ、論理的に筋道を立てた考えの展開が求められます。

また、解答には400字程度という字数制限があり、ポイントを絞って簡潔にまとめる能力が必要です。

記述問題の対策として、まずは言語学、教育理論、日本語教育の実践的な知識をしっかりと身につけることが重要です。

先ほど紹介した参考書や問題集を活用し、試験に出題されやすいトピックを広くカバーして学習することを心がけましょう。

記述問題に特化した参考書としては、

改訂版 日本語教育能力検定試験に合格するための記述式問題40

※出典:Amazon.co.jp

がおすすめです。

この書籍は、「講義編」と「実践編」の2部構成で、まず記述式問題に答えるための基礎知識や解答の作成手順を「講義編」で学び、次に実践的な40問の記述問題に挑む「実践編」で、論理的な文章を書く力を鍛えることができます。

記述問題を解いた後は、模範解答と自分の解答を比較し、どの部分に改善点があるかを分析することが重要です。

論理の展開や具体例の使い方、字数制限内で要点をまとめる能力などを確認しながら練習を重ねることで、試験本番で高得点を狙えるようになるでしょう。

 

関連記事